2022年度行政書士試験の合格発表に関して

2022年度(令和4年度)行政書士試験の合格発表に関する記事です。

一般財団法人行政書士試験研究センターのHPを参考にしています。

般財団法人 行政書士試験研究センター (gyosei-shiken.or.jp)

昨年は自己採点では合格しているか微妙だったから、合格発表の日が近づくにつれてドキドキしていたよ。

嫁ちゃんは、昨年も今年もドキドキしなくてすみました・・・笑

来年は、合格発表が待ち遠しくなるように勉強してね・・呆

合格発表日

2023年(令和5年)1月25日(水)

合格発表の方法

2023年(令和5年)1月25日(水)~2月3日(金)(日曜日を除く)の午前9時~午後5時までの期間、合格者の受験番号が行政書士試験研究センター事務所の掲示板に公示されます。

行政書士試験研究センターのホームページにも合格者の受験番号が掲載されます。
現在、掲載開始時間は未定のようで、「合格発表の日の午前中を予定」と記載されています。

昨年は、9時から発表だったよね。

2人とも仕事だったから、昼休みの12時ぐらいにホームページにアクセスしてみたけど、最初全然入れなかった・・

行政書士試験研究センターのホームページにも「スマートフォン等では閲覧に支障を生じることがあります。」と記載されています。

嫁ちゃんは、今まで4回受けていますが、1度も合格発表の日にホームページにアクセスして受験番号を探すという行為が必要なかったので、昨年初めて合格発表の日にホームページにアクセスして受験番号(夫ちゃんの)を探してみました。

発表から3時間も経過しているのに、こんな繋がらないのか!と驚きました。

自分たちみたいに働いている方が昼休みの12時頃にアクセスして、繋がりにくかったのかもしれないね・・

行政書士試験 合否通知書

公示後に受験者全員(欠席者及び欠席扱いとなった者は除く)に合否通知書(圧着した郵便ハガキ)が送付されます。

※2021年度(令和3年度)のものです。

合否通知書には得点が記載されています。

改めて本当にギリギリの合格だったなぁ・・・

嫁ちゃんが直前にこれ出るかも!って言った問題が出たおかげだね!

行政書士試験 合格証

合格者には2023年(令和5年)2月10日(金)(予定)に合格証を簡易書留郵便で送付されます。

※2021年度(令和3年度)のものです。

自分の合格証です!!!
嫁ちゃんのではありません!!!

そんなに強調して言わなくても分かってるわ!怒

合格基準及び正解等の公表

合格基準

受験された方にとって、合格基準は今更ですが・・・

合格基準は以下です。

① 行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50%以上である者

② 行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40%以上である者

③ 試験全体の得点が、満点の60%以上である者

(注) 合格基準については、試験問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることがあります。

試験全体の得点が60%って改めて難しい・・・

簡単そうに思えて、難しいよね・・

受験者には、合否通知書に配点、合格基準点及び得点を記載して通知されます。

合格基準点は、2023年(令和5年)1月25日(水)に行政書士試験研究センターのホームページにおいて公表されます。

正解等の公表

2022年度(令和4年度)の試験問題は、著作権に関する者を除き、2022年(令和4年)11月21日(月)以降に掲載されます。
12月3日(土)現在、既に掲載されていました。

また、その正解等は、2023年(令和5年)1月25日(水)の合格発表の日以降に行政書士試験研究センターのホームページにおいて公表されます。


来年こそは、合格発表が待ち遠しいと思えるように努力していきます。

行政書士試験の合格発表に関する記事でした。


にほんブログ村のランキングに参加してみました、良ければクリックお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です