第3回行政書士試験模試(2023年度)

2023年度行政書士試験に向けて、3回目の模試をしました。

行政書士試験 3回目模試

今年は早い段階から順調に模試を解いています。

月2回は模試を解くようにしているよ。

それは良い取り組みだね!

でも嫁ちゃん・・・模試解きましたシリーズはこれで3つ目だよ?

今3月だよ?今年に入って最低4回はやってるってことだよね?

やってますから!!!怒

夫ちゃんの言う通り、実際模試はやっていますがブログ更新に遅れがでています・・

この勉強したことない嫁ちゃんでも合格まではまだ遠いけど、勉強したらここまで点数が取れるということを皆様に証明したい!

こんな嫁ちゃんでもやればできるんだ!だったら私もできるぜ!と思ってもらえるように皆様に希望を与えたい!

そんな想いで模試を解いた後は素早くブログを更新したいと思います。

嫁ちゃん・・・えらく熱く語るね笑

嫁ちゃん、やればできる!!

嫁ちゃん・・・それ人のパクッてるるから・・・お笑いに走らないで笑

真面目な勉強ブログだからね。笑

ごめんごめん笑

すっかりブロガー気取りみたいになってしまいましたが・・・汗

嫁ちゃんの第3回模試の結果を見ていきたいと思います。

今回行った模試は、令和3年度 第1回行政書士答練問題(基礎レベル)です。
一昨年、フォーサイトを受講していた際のものです。
本試験は全60問の180分ですが、この答練問題は問題数30問の時間は90分の模試です。

解いた日は、2023年1月13日(金)です。

早くブログ書くようにしようね、嫁ちゃん。

はい!!!

行政書士試験 3回目模試の結果

解いた模試の結果を発表します。
(問題数は半分ですが、300点を満点として計算しました)

法令:13/19問
多肢選択式:5/8問
記述:22/30点
一般知識:5/7問
点数:208/300点

でした。

200点超え!!

嫁ちゃんやるねー!

まあ初見の問題ではないけど、200点超えたのは自信になるね。

出たよ・・・初見じゃないけどっていう言葉・・笑
もう次からは「初見じゃないけど」と前置きしてやる!

詳細な結果

・基礎法学:1/1問

法に関する問題でした。

基礎法学は何がでるか予想しにくいけど、模試の回数を重ねると色々な問題が出るから、自然と覚えてくる気がする。

そうだね!模試の復習をしっかりすることで正解に繋がるね!


・憲法:3/3問

全問正解!やったーー!!!

今回は、苦手な統治の分野がなかったのと、比較的解きやすい問題だったので全問正解できたな。という感じです。

嫁ちゃんらしくない謙遜してるね笑


・行政法:5/8問

まずまずの出来です。

「正しいものはいくつあるか」「誤っているものはいくつあるか」このタイプの問題は大の苦手です。
でもこういうタイプの問題が解けるようになるとかなりの自信になると思うので、行政法は詳細なところまで覚えたいです。

たまに、おしくもない間違えをしているときがあって、間違えた3問のうち2問は2択で迷ったとかではない間違え方・・・

それが今回でよかったよ!本番でやらなかったらOK!前向きに行こう!!

夫ちゃんのアメとムチが怖いぜ!


・民法:3/5問

嫁ちゃんにしてはよくできてると思う!

以前に比べて、問題の文章読んでいて

訳分からん!

というのが減りました!

去年は訳分からない状態で受けていたの?

はい・・そのような問題もありました・・・

考えられないね・・・

今年は民法頑張るぞーー!


・商法・会社法:1/2問

商法は基礎法学と同じように模試の回数を重ねることで、知識が増えてくると思っています。

出題数が少ない科目は結構模試で出た問題は特に重要だよね!

会社法は民法と同様

訳分からん!

が減りました。

会社法は言葉が難しいよね・・・

全問正解は難しいけど、言葉の意味をしっかり覚えて対策を続けたいと思います。

・多肢選択式:2題
1題目(憲法):3/4問
2題目(行政法):2/4問

嫁ちゃんにしてはできた方だと思います。

微妙な言葉選びが難しいね・・・

問題集を解き始めると、今より判例も覚えるだろうし、正答率が上がると思うよ!

・記述:2題
1題目(行政法):7/15点
2題目(民法):15/15点

民法満点は嬉しい!大好きな地役権がでたよ。

地役権呪文にように唱えてたもんね笑

記述は今の段階では書けないこともありますが、まだ時間はある!と前向きに行きます。


・一般知識:5/7問

やっぱり一般知識は怖い・・・

全く知らないこともよく出題されるので、本当に恐怖です・・・
昨年度は教材を読むという対策をして、足切りは免れたので今年も対策はしっかり行いたいと思います。

何がでるか分からないけど、対策することは大事だね!

行政書士試験 3回目模試の感想

「初見ではない問題」で何度も解いている模試ですが、200点を超えることができたことで少しほっとしました。

問題を解いていても、全然分からないという問題はほとんどなく、しっかり取捨選択できていることが自信になります。
まだ受験期間の前期なので、知識が抜けないように勉強の習慣はこれからも守っていきたいです。

繰り返しになりますが、本試験は全60問の180分です。
月2回模試をすると計画していますが、今の時期に全60問の180分の模試を解くのはかなり気が重くなってしまいそうなので、半分の時間で解ける模試を解いています。

全部で7回分あるので、全てやりきってまたブログにアップしていきたいと思います。


余談

2022年度行政書士試験に向けて同じ問題を解いた際のブログがありました。

【記事内容】

2022年度行政書士試験合格に向けて模試を解いた記事です。

この頃と比べると当たり前ですが、かなり点数が上がっています。

去年は一体何をやっていたんだろうか・・・

ほんとに何をやっていたの?

今年は絶対受かってね!

まかせて!!

2023年度行政書士試験に向けて、3回目の模試をしましたというブログでした。


にほんブログ村のランキングに参加してみました、良ければクリックお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です